その他

【沖縄北部】軽石問題を目の当たりにする

こんにちは、オキナワ島旅日記のチオリです。

現在、ニュースにもなっている
「令和3年8月に発生した小笠原諸島・福徳岡ノ場の海底火山噴火に由来するとみられる軽石が沖縄周辺に押し寄せており、船舶の航行、漁業、観光等に対する様々な被害が生じている」
100年に一度の大噴火がもたらした軽石問題

今回の旅行で、実際に軽石を目の当たりにしました・・・。

沖縄 軽石問題

長浜ビーチ

今回は、沖縄本島北部に宿泊します。
近くには私のお気に入りのビーチ 長浜ビーチ があるので見に行ってみました。

お!見えてきました!
空は曇りですが海の色は綺麗です✨

プライベートビーチ感があってお気に入り!

しかし、浜に降りてみると・・・

ぎゃーーーーー
手前のグレーのもの全部・・・軽石です!!泣

左を見ても軽石・・・

右を見ても軽石・・・

前を見ても軽石・・・

足元見ても軽石・・・

もはや軽石ビーチ・・・泣

砂は相変わらずサラサラでした!

ちなみに通常の長浜ビーチの様子はこちらの記事をご覧ください。

【今帰仁村】長浜ビーチはノスタルジックで最高のビーチだった 沖縄県北部にある今帰仁村(なきじんそん)人口およそ9300人が暮らす、自然豊かな村です。そんな今帰仁村にある 長浜ビーチ に行ってきま...

感想

もう衝撃!!!の一言でした。自然災害なので仕方がないのですが、想像していた以上の被害でとても残念・・・泣

宿のオーナーさん曰く「今は冬で北風。しかも干潮だから軽石が全部打ち上げられちゃってるみたい。3月以降になれば、南風になるから今ある軽石もまたどこかへ流れて行くのでは?打ち上げられちゃったものは撤去しないとだけどね〜😅」とのこと。

この日も長浜ビーチのお隣にある赤墓ビーチで撤去作業があったようです。
住民の方々のおかげで少しずつ、前のような光景に近づいていると思うと、本当にありがたいですね。

まとめ

軽石が漂着したことで、漁師さんは漁に出られなかったり、ウミガメが軽石を食べてしまって死んでしまったり、せっかくコロナ感染も落ち着き観光客が戻ってきそうな時に今度は軽石か、と観光業にもダメージが出たり・・・
どうしてもネガティブな印象になってしまいがち。

実際、観光で行ってみて目の当たりにすると綺麗なビーチをイメージしている分、やはりネガティブな感情になりました。

ですが、この機会を学びのチャンスに!と活かそうとしてる方もいたり、住民の皆さんで協力して撤去作業をしたり・・・
何かプラスな方向に向かってくれればいいな、と思います。

とりあえず、軽石は軽かったです!!!(当たり前)